よくある質問
&
お問い合わせ
よくある質問
体験・お試し・入会について
-
入会・体験を検討する前に、施設の雰囲気を知りたいです。
お気軽に、ご見学にお越しください。ご予約不要ですので、フロントにてお声がけください。
-
入会前に体験できますか?予約は必要ですか?
はい。「1か月有料体験」「1回有料体験」「無料体験会」等、体験メニューをご用意しています。こちらからお申込み、もしくは各校にお電話にてご予約をお願いします。
各種体験については、以下2つのQ&Aをご覧ください。 -
入会を検討する前に、コーチやレッスンの雰囲気を知りたいです。
有料体験にお申込みいただくと、実際のレッスンに参加することができます。ご申告いただいた泳力レベルに合ったレッスンで、コーチがしっかりとサポートしますので、安心してご参加いただけます。
レッスンを1回体験できる「1回有料体験」と1か月間おためしでスクールに通える「1か月有料体験」がございます。お申し込みはこちら -
プールが初めてで、プールに入れるか不安です。
プールに入れるか不安なお子さまやスイミングスクールが初めてのお子さま向けに、各校月1回程度で無料体験会を開催しています。水慣れ程度の特別レッスンが受けられます。詳しくは、こちらから各校のキャンペーン情報をご覧ください。
-
全く泳げない子どもが入会しても大丈夫ですか?
大丈夫です!お子さまの泳力ごとにレッスンをしており、水を怖がるお子さまや泳げないお子さまは、おもちゃなどを使った水慣れからスタートしますのでご安心ください。
-
オムツがとれていないのですが、プールに入れますか?
おやこクラスのお子さまには、水あそび用オムツを着用してご参加いただきます。こどもクラスは、オムツがとれたお子さまが対象となります。
-
レッスンは年齢別ですか?どういう基準で分けられますか?
泳力ごとに分かれてレッスンをしています。入会(体験)のお申し込み時に「泳力」をご申告いただきます。
-
レッスンについていけるか心配です。
60段階以上の進級レベルに分かれているので、一人ひとりの成長に合わせたレッスンを受けられます。楽しく通ってもらえるよう、経験豊富なコーチ陣が全力でサポートします。
-
指定の水着が必要ですか?
岩倉校、刈谷校、半田校のこどもクラスは指定水着を着用していただきます。
岩倉校、刈谷校、半田校のおやこクラス・選手育成クラス・大人クラスと、春日井校では、指定水着はございません。 -
タオルや水着は借りられますか?
タオル、水着のレンタルはございません。ただし、岩倉校、刈谷校、半田校のこどもクラス指定水着については、若干数の用意がございます。水着を忘れてしまった際はフロントにお申し出ください。
-
入会時にかかる料金はいくらですか?
岩倉校、刈谷校、半田校は、入会金(1,100円)、事務手数料(3,300円)、初月月会費と指定用品代が必要です。春日井校は、入会金(5,500円)、事務手数料(1,100円)、初月月会費が必要です。詳しくはこちら
施設について
-
駐車場はありますか?料金は?
無料駐車場をご用意しております。教室によって台数、サービス内容が異なります。詳しくは、こちらから各校の「駐車場のご案内」をご覧ください。
-
スクールバスはありますか?
スクールバスはございません。ご了承ください。
-
プールの水深はどれくらいですか?身長の低い子どもでも大丈夫ですか?
水深は1〜1.1mです。身長の低いお子さま向けに高さ40cmの台をプールに沈め、その上でレッスンを行います。身長の低いお子さまもご安心ください。
-
貴重品は預かってもらえますか?
フロントスタッフにお申し出ください。
-
子どものレッスンを見学することはできますか?
ギャラリーからご見学いただけます。
※席に限りがありますので、譲り合ってのご利用をお願いしています。
レッスンについて
-
レッスンをお休みしたいときは、どうすればいいですか?
-
進級テストの日に休んでしまった場合、どうすればいいですか?
進級テストを実施している週の中で振替制度をご利用いただけます。
-
レッスンの曜日・時間の変更はできますか?
1か月単位で曜日・時間を変更することができます。その場合は変更したい月の前月中(営業日)に各教室のフロントにてお申し込みください。
-
一定期間レッスンをお休みすることはできますか?
1か月単位でレッスンをお休み(休会)することができます。休会したい月の10日までに各校のフロントにてお申し込みください。なお休会中は、休会費2,200円/月をお支払いいただきます。